打ち方の違いを考える

最近時間のあるときは
YouTubeでプロのスローモーション動画を見ています。

選手ごとによって打ち方が違いますが
そのパターンを自分の中で作るためです。

イベントレッスンでは
タイトル通り、身体の仕組み・使い方を
お伝えしていきます。

その中でも意外と人気なのが
・ジョコビッチタイプ
・錦織タイプ
このタイプ診断です笑


これはフォアハンドの例ですが
バックハンドバージョンもあります。

おまけでナダルも挟んでますが
良かったら違いを考えてみて下さい。

僕の考えは
あくまでも諸説ある中の1つです。

自分の中でも完璧だとは思ってません。
なので常に見て考えています。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

関連記事

  1. この歳からでも伸びますか?

  2. “親”あるある

  3. 参加しなかった人は後悔するで~~

  4. 日本人の躍進

  5. 能力×時間=パフォーマンス

  6. 継続したら伸びるというお話し

PAGE TOP