あえてマルチフィラメント

VSタッチを張られているお客様がボールが飛びすぎる、、、
→テンションを上げると固くなってしんどい

ということで、ガットを変更しました。

チョイスしたのは当店では万能のTGV

もともとはナチュラルを意識して作られたガットですが
今は人工製品ゆえ、様々なバリエーションがあります。

打感はナチュラルっぽくしたいけど、あまり飛んでほしくない~
こんなご希望に沿うためにはあえてマルチを選択します。

お店的にはナチュラルが売れたほうが嬉しいんですが(笑)

TGV
日本ではタッチ感覚に優れた柔らかいストリング…というイメージが付いていますが、
海外ではハードヒッターも好んで使用するそうです。

ラケットサロンはブログランキングに参加してみました。
1クリックお願い致します。

テニスランキング

関連記事

  1. From京都

  2. 3種戦

  3. やっとこ

  4. テンポ試打ラケあります

  5. お客様へのお願い

  6. 同じ工具何種類あるねん!?!?

PAGE TOP