グリップ新在庫


テクニファイバー プロコンタクト
ボウブランドのグリップよりもウェット感が強く、
ジョコビッチも愛用しているという話です。


バボラ
プロツアー(上)
バボラのスタンダードなウェットタイプ。
ソフトな持ち心地です。

VSオリジナル(下)
バボラと言えば…このグリップ。
ドライでもなければウェットでもない、
【セミウェット】というタイプはこのグリップが初めてだったと記憶しています。
ファンの多いグリップです。


バボラ シンテックプロ
ピュアドライブやピュアアエロの巻き替え用グリップです。
1.9ミリと少し分厚めです。


バボラ スキンフィール
ストライクシリーズの巻き替え用グリップです。
1.55ミリとやや薄めです。

と多数入荷しました!!

パッケージは似ていて紛らわしいので、お間違えの無いようお願い致します!

バボラはパッケージ右上にグリップ生地のサンプルが貼り付けてあります。

結構、違いがわかると思いますので、参考にしていただければと思います。

 ラケットサロンはブログランキングに参加してみました。
1クリックお願い致します。

テニスランキング

関連記事

  1. この土日は店にいます

  2. 明日から学校は休校のようですが…

  3. “専門店”って敷居が高い??

  4. 全日本ベテランで…

  5. 明日は店にいます

  6. チューニング始めました

PAGE TOP